キャンプ用語

【キャンプ用語】ガイロープ。予備をもっておくといいですね。

初心者

キャンプ初心者です。ガイロープって何ですか?

このようなご質問にお答えします。

本記事の内容

  • ガイロープとは
  • ガイロープに関連する用語は
  • ガイロープを会話で使ってみると

今回はガイロープです。キャンパーなら知っておくといいと思います。

最後まで記事を読んでもらえると、いざ、ガイロープを買おうと思ったときに、役に立つと思います。

※注意
この記事は、キャンプで使う用語をまとめています。僕が息抜きで作ってますので、肩の力を抜いてみてもらえると嬉しいです。

では、いきましょう。

ガイロープとは

テントやタープを設営するのに使うロープのことです。

テントと土に打ち込んだペグとをつなぎ、テントやタープを強風で吹き飛ばされないように固定する役割を持っています。

別の言い方だと、「張り綱」「ガイドロープ」「アウトドア用ロープ」とも言われます。

ガイロープの太さは4mmが一般的で、もし強度が欲しい場合には5mmでもOKです。ただし、太くなると、その分、ロープが切れにくかったり、結び見にくくなります。5mm以内であれば、問題ありません。

ガイロープの予備を持っておくといい

初心者であれば、ガイロープはテントやタープの付属している物を持っていますが、ガイロープの予備を持っておくといいですね。ガイロープは、テントやタープを肯定する役割以外に

  • 風が強くなったときに、ガイロープでテントとタープを補強する
  • 木と木の間に、ガイロープを通して、簡易の物干しを作る

などの用途にも使うことができます。

4mmのガイロープについて知りたい人はこちら

ガイロープに関連する用語は

「ガイロープ」の関連する用語を説明します。

パラコード…パラシュートコードの略。パラシュートのラインとして使用するために開発されたもので、現在ではアウトドアで使用されることが多いです。

パラコードは、安価で色やデザイン(蛍光色など)が豊富なので、パラコードと自在金具を使って、ガイロープを作る人が多いですね。

ガイロープを会話で使ってみると

  • 木と木の間にガイロープをつけて、物干しできる場所をつくるといいよ
  • ガイロープがほしいので、Wild-1にパラコードを買いに行くよ

こんな感じで使ってみてください。

ABOUT ME
こはキャン
キャンプ歴は8年ぐらいです。これまでの経験から得た知識のあるあるネタやキャンプ料理を1日1回以上の頻度でツイッターに投稿しています。ありがたいことにフォロワーが伸びて、2000人を突破しました。もしよろければ、ツイッターも見てフォローしてくれると嬉しいです。